Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link

原子・分子・光科学(AMO)討論会講演

News
2021.06.012021.06.30

原子・分子・光科学(AMO)討論会にて芦原が講演します.

6/18 13:00- セッション2 先端的レーザー光源と光学素子
Advanced laser light sources and optics
「クロム系赤外フェムト秒レーザーとその応用(Chromium-doped infrared femtosecond laser and its applications)」
芦原 聡(東大生研)

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

応用物理学会北海道支部他講演会 招待講演

芦原先生が2020/12/8に北海道大学で開催された応用物理学会北海道支部他講演会にて「赤外プラズモニクスで拓く振動分光の新たな展開」という題にて講演されました.津坂
News

駅伝大会2025

駒場リサーチキャンパス駅伝大会が1月24日に開催されました.芦原研のメンバーが中心となって結成された「Team Ultrafast」は昨年から1つ順位を上げ,みごと優勝しました!!みなさん研究で忙しいにもかかわらず,キャプテンの藤原さんを中...
News

研究活動 / Daily research work

芦原研究室では、現在、研究室・実験室への入室人数を減らしつつ、在宅ワークを推進して研究活動を進めています。写真は新しく光学系を構築している様子です。Daiki Okazaki
News

New Optical Table

実験室に,新しい光学台が搬入されました. まっさらな光学台と記念撮影. この光学台に、新しいレーザーを設置する予定です. Koshida
News

四季の便り〜つつじ

四季折々の花を楽しめるキャンパス内ですが,4月下旬〜5月上旬にかけてはたくさんのつつじを見ることができます. Photo by Ashihara
News

落ち葉拾い@駒場リサーチキャンパス

駒場リサーチキャンパスでは,環境整備と題して年2回,構成員でキャンパス内の掃除をおこないます.秋の間に目を楽しませてくれた木々の葉をみんなで袋に集めます.落ち葉で遊んだ子供の頃のように,楽しみながら掃除できましたね.
第36回化学反応討論会講演
CLEO Europe
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
  • ホーム
  • トップ