Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link
  • 光科学-工学特別研究会

強光子場科学研究懇談会 2021年度第2回懇談会

News
2022.04.252022.05.09

強光子場科学研究懇談会 2021年度第2回懇談会(パシフィコ横浜 2022年4月22日 開催)にて,芦原教授が下記の講演を行いました.
「赤外固体レーザーで拓く振動分光の新展開」

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

UTokyo-IIS Bulletin

東京大学生産技術研究所の英文広報誌 UTokyo-IIS Bulletin Vol.5, p.9に芦原研究室の研究成果が掲載されました。他にも様々な記事が記載されていますので、是非、ご覧ください。Daiki Okazaki
News

2019年日本の光学研究「赤外光による分子反応の操作」

日本光学会の月刊誌「光学」第49巻 第6号「2019年日本の光学研究」に、芦原研の研究成果が掲載されました!「赤外光による分子反応の操作」森近一貴,村田慧,櫻井敦教,石井和之,芦原聡光学 Vol. 49, No. 6, p. 220 (20...
News

CLEO PR 2024

国際会議CLEO Pacific Rimが韓国の仁川で開催されました.芦原研からは以下の発表を行いました.S. Ashihara"Broadband mode-locked Cr:ZnS laser and its application ...
News

分子科学会優秀講演賞 受賞

第18回分子科学討論会(京都)2024(2024.09開催)にて,津坂裕己さんが分子科学会優秀講演賞を受賞しました.
News

New Optical Table

実験室に,新しい光学台が搬入されました. まっさらな光学台と記念撮影. この光学台に、新しいレーザーを設置する予定です.Koshida
News

Autumn leaves 2024

駒場リサーチキャンパスの中庭ではイチョウの葉が黄色く色づき、見頃です。寒い冬が来る前のホッとするひとときです。
光・フォトニクス国際会議(OPIC)2022
予備審お疲れさま&研究室へようこそ
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
    • 光科学-工学特別研究会
  • ホーム
  • トップ