Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link

強光子場科学研究懇談会 2021年度第2回懇談会

News
2022.04.252022.05.09

強光子場科学研究懇談会 2021年度第2回懇談会(パシフィコ横浜 2022年4月22日 開催)にて,芦原教授が下記の講演を行いました.
「赤外固体レーザーで拓く振動分光の新展開」

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

下北沢で修論打ち上げを行いました.

News

2023 新年度スタート

新年度が始まり,毎年恒例の,桜の下での集合写真を撮りました. 新たに,学振特別研究員PDの伊知地直樹さん、M1の佐藤葵さんと原田潤さん,研究実習生のMichael Martin Wienerさんが加わりました.
News

CLEO PR 2024

国際会議CLEO Pacific Rimが韓国の仁川で開催されました.芦原研からは以下の発表を行いました. S. Ashihara"Broadband mode-locked Cr:ZnS laser and its application...
News

駅伝大会2024

駒場リサーチキャンパス新春駅伝大会が,6年ぶりに開催されました.研究室の精鋭5名で編成された,チーム「Ultrafast」は,入念に練習を重ねてきました.結果・・・23チーム中,2位でゴールすることができました!記念の銀メダルと賞状とともに...
News

はし休めプチトーク

ダイニングラボ(食堂コマニ)では,ランチタイムに「はし休めプチトーク」が開催されます.おいしいランチをいただきながら先生方の研究のお話が伺える,楽しい企画です.3月10日は芦原先生の回で,「うなる」をテーマにプチトークされました.ユーモアを...
News

Farewell party 2024 Spring

今春で研究室を卒業される皆さまの送別会と,森近助教のご結婚,Wenqingの博士号取得のお祝いの会を開きました.志村研M2の上田さん,芦原研M2の万君,洲鎌君,村田君が卒業します.また,研究実習生のMichaelが帰国,学術専門職員の越田が...
光・フォトニクス国際会議(OPIC)2022
予備審お疲れさま&研究室へようこそ
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
  • ホーム
  • トップ