Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link

応用物理学会北海道支部他講演会 招待講演

News
2020.12.202021.01.22

芦原先生が2020/12/8に北海道大学で開催された応用物理学会北海道支部他講演会にて「赤外プラズモニクスで拓く振動分光の新たな展開」という題にて講演されました.
津坂

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

UROP (Undergraduate Research Oppotunity Program)

元気の良い学生さんが研究室体験活動をしています。
News

Kanji of the year

早くも2021年が終わろうとしています.生研の西門には正月飾りが出現.芦原先生に「芦原研にとって今年の漢字は?」と伺いました.”芦原研の今年の漢字は・・「勇」コロナ禍で日々の生活は不自由,先行きも不安.個人レベルでも,きっと迷い苦しむことも...
News

第85回応用物理学会秋季学術講演会

第85回応用物理学会秋季学術講演会が朱鷺メッセほか2会場で2024年9月16~20日に開催されました.芦原研からは下記発表をおこないました.伊知地 直樹 “円偏光励起によるプラズモニックナノ構造上の電荷の回転運動制御” Kejia Zeng...
News

【シンポジウム講演】日本物理学会2023年春季大会

芦原教授が,2023年3月22日〜25日に開催された日本物理学会2023年春季大会において,シンポジウム講演を行いました.「中赤外波形整形パルスによる分子制御」日本物理学会2023年春季大会 23aE1-8(オンライン,2023.03.23...
News

UROP学生の平松君から写真が届きました.

UROPの学生の平松信義君は、現在、オーストリアのグラーツ市で企業インターンシップに励んでいます。
News

Seminar by Prof. Zeng Xianglong

上海大学のProf. Zeng Xianglongにご来日いただき、以下の講演を行っていただきました。光ファイバ中におけるビームの空間伝播モードの変換の原理に関する内容と、STED顕微鏡(STimulated Emission Deplet...
第5回超高速光エレクトロニクス(UFO)研究会
クリスマスプレゼントが届きました
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
  • ホーム
  • トップ