Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link

高校生と大学生のための金曜特別講座

News
2023.05.22

芦原教授が,中学,高校,大学生向けに,下記講演を行いました.

「美しい赤外光」のもつ可能性:分子を観る・操る
高校生と大学生のための金曜特別講座 2023年度夏学期(オンライン,2023.05.19)

多くの方に出席いただき,質問も多く飛び交い,盛況な講演となりました.

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

キャンパス公開2日目

新メンバーも大活躍。高校生、大学生、社会人まで、様々な方々にご来訪いただきました。
News

【告知】東大駒場リサーチキャンパス公開2018(6/8,9)

今年も東大駒場リサーチキャンパス公開が開催されます!このイベントでは我々芦原研が所属する生産技術研究所、そしてお隣の先端科学技術センターで主に開催される年一度の恒例行事で、普段は立ち入ることの出来ない研究室内部の見学や、世界トップクラスの研...
News

第17回分子科学討論会2023

第17回分子科学討論会2023が大阪大学 豊中キャンパスで2023年9月12~15日に開催されました.芦原研からは下記発表をおこないました.森近一貴 “赤外ポンプ・プローブ分光法による液相CO2分子の多段階振動励起・緩和ダイナミクスの観測”...
News

浅原先生(電通大)ご来訪

2022年6月2日の光応用工学特別研究会にて,電通大の浅原彰文 先生に「デュアル光周波数コムの時空間位相制御性を活用した分光応用」という題目で講演していただきました.講演後,芦原研の実験室を訪れ,研究についての議論をしていただきました.勉強...
News

屋内スポーツレク@駒場体育館 2023

昨年に引き続き,駒場体育館でスポーツレクリエーションを行いました.福谷研究室の皆さまにもご参加いただきました.バスケットボール,バレーボール,卓球,バドミントンを楽しみました.特にバスケットボールでは白熱した試合になりました.
News

MIT化学教室の近藤徹様を迎えて講演会を開催しました.

MIT化学教室にご所属の近藤徹様が訪問してくださいました。セミナー講演後、実験室で談笑。講演者: 近藤 徹 博士所属: マサチューセッツ工科大学化学科日時: 2016年12月26日(月) 14:00-場所: 東京大学生産技術研究所 As棟3...
新緑の季節
インターンシップ生
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
  • ホーム
  • トップ