Ashihara Group / 芦原研究室
  • ホーム
    HOME
  • 研究内容
    Research
  • メンバー
    People
  • 研究業績
    Publications
  • 学生・研究員募集
    Positions
  • アクセス
    Access
  • リンク
    Link

原子・分子・光科学(AMO)討論会講演

News
2021.06.012021.06.30

原子・分子・光科学(AMO)討論会にて芦原が講演します.

6/18 13:00- セッション2 先端的レーザー光源と光学素子
Advanced laser light sources and optics
「クロム系赤外フェムト秒レーザーとその応用(Chromium-doped infrared femtosecond laser and its applications)」
芦原 聡(東大生研)

News
Ashihara Group / 芦原研究室

関連記事

News

CLEO PR 2024

国際会議CLEO Pacific Rimが韓国の仁川で開催されました.芦原研からは以下の発表を行いました. S. Ashihara"Broadband mode-locked Cr:ZnS laser and its application...
News

岡崎さん送別会

修士から数えて約6年間,芦原研で過ごした岡崎大樹さんが,2023年1月から京都大学 化学研究所に助教として着任することになりました.2022年最後のミーティングと称して,ささやかながら送別会を開きました.芦原教授からは,岡崎さんの足跡をたど...
News

2019年日本の光学研究「赤外光による分子反応の操作」

日本光学会の月刊誌「光学」第49巻 第6号「2019年日本の光学研究」に、芦原研の研究成果が掲載されました! 「赤外光による分子反応の操作」森近一貴,村田慧,櫻井敦教,石井和之,芦原聡光学 Vol. 49, No. 6, p. 220 (2...
News

高尾山ハイキング 2023

新入生の歓迎イベントとして、高尾山にハイキングに行きました。天気に恵まれ、富士山がはっきりと見えました。下山して、名物の蕎麦をいただきました。今回は穏やかな登山コースだったので、次回はもう少し難易度の高いコースにするかも(?)しれません。 ...
News

インターンシップ生

フランスからインターンシップ生としてZiad Oussaidさんが5月から約3か月半滞在します. 早くも打ち解けて笑顔が見られるようになりました.
News

第4回OPJ優秀講演賞受賞(森近)

当研究室博士2年の森近が、2018年10/30-11/2に開催された日本光学会年次学術講演会 Optics&Photonics Japan 2018において、第4回OPJ優秀講演賞を受賞しました。 受賞の記事が生研ニュース2月号に掲載されま...
第36回化学反応討論会講演
CLEO Europe
ホーム
News
Ashihara Group / 芦原研究室
Ashihara Group | The University of Tokyo | All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 研究業績
    • 学生・研究員募集
    • アクセス
    • リンク
  • ホーム
  • トップ